無宗教葬とは?

無宗教葬とは、葬送・葬儀において宗教的要素を除いた葬儀のことです。
僧侶・神官・牧師・神父などの宗教者を招かずにおこなう葬送・葬儀の事を無宗教葬と呼んでいます。

無宗教葬の式次第について

無宗教葬では、決まったスタイルはありません。
ですので、無宗教葬.comで紹介させて頂くのはあくまで一例です。これを元にアレンジして頂くのもよいですし、新しいオリジナルな式をつくるのも自由です。

たとえば、仏式の焼香の代わりに献花をするのば定番になっていますが、柩を囲んで静かに時間を過ごすほうが故人とのお別れにふさわしいと思えば、あえて献花をする必要はありません。
もちろん、会葬者をあまり呼ばず、無宗教式での「家族葬」にされるのも一つでしょう。

「葬儀」=「しめやかに…」という雰囲気を連想しますが、いつも陽気な性格で歌が好きな人だったら、明るい歌をみんなで聴くのもよいですし、故人がかわいがっていた孫たちが楽器を演奏するものや、参列者全員で合唱をしたり、一人ひとりに故人との思い出を語ってもらう方法もあります。

無宗教葬では、さまざまなことができますが、時間や会葬者の人数、会場の都合等によってできる事、できない事もありますし、参列者の重荷にならないように配慮することが大切です。
時代とともに変化し、地域の習慣や葬儀の規模や個々の考え方によって決めていただけるよう努めております。こだわりの送り延べが行えます。
少しでも悔いの無い・癒される「おくりのべ」でありますようサポートさせていただきます。

無宗教葬の式次第

無宗教葬の一般的な式次第のご説明です。

お気軽にお問い合わせください。0120-255-297365日24時間対応

メールでのお問い合わせはこちら